さとゆみビジネスライティングゼミは、
ライター・コラムニストの佐藤友美(さとゆみ)が主宰するゼミです。
書くことに必要なのは、才能ではなく技術です。
このゼミでは、ライターや、ライターを目指す人たちはもちろんのこと
書くことで自分のビジネスの幅を広げたい人たちに
ライティングの基礎、企画の立て方、仕事の取り方までを学んでもらいます。

書くことは、とても孤独な作業です。
でも、書くことは、これまでぼんやりみてきた世界を
目をこらして見つめ直す作業でもあり
それは、生きる態度を変えてくれる
素晴らしい手段でもあります。
そんな、生きる時間を楽しくする「書く」技術を
ともに仲間と学び合える場になれば良いなと思っています。

卒ゼミ生に聞く。さとゆみゼミで学んだこと、仕事に活かしていること。
.jpg)
ライターを「副業」ではなく「複業」として人生の柱に
ストーリーテラー
ささきりょーこ
.jpg)
「書く力」を中小企業診断士の強みに。文章を書く過程はとても論理的でした
中小企業診断士/大学院生
廣瀬達也
.jpg)
「フリーランスとして生きる」と心が決まった。食分野の仕事を広げていきたいです。
編集ライター&お菓子専門シェアキッチンマネージャー
炭田友望
.jpg)
受講中にライターのキャリアをスタート。将来はエッセイの仕事もしていきたいです
フリーランスライター
いしげまやこ
.jpg)
今までの経験は書く仕事で活かせる。ライターへの転身は無謀な挑戦ではなかった
偏愛ライター
kaoru
②.jpg)
「安定と信頼のライター」という講評が自信に。3ヶ月のゼミは人生の宝物です
医療・伝統文化ライター
蝶野結衣子